
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳
- 資料番号
- 90003607
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 1綴(7冊)
- 法量
- 14.5 cm x 40.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123108.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

二行書
上村彦之丞/筆
江戸東京博物館

広告切り抜き 原志免太郎著『万病に効くお灸療法』
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「仕着小遺」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

[縁側に猫]
江戸東京博物館

兒雷也豪傑双六
歌川国輝(初代)/画
江戸東京博物館

幼女オヒタチ双六(『タノシキ幼女』7巻1号付録)
笠松紫浪/画
江戸東京博物館

第四十九回公演「朝から夜中まで」「人造人間」
築地小劇場
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の従軍僧 Japanese military chaplain
江戸東京博物館

(第九回文部省美術展覧会) (朝) 小林春樵氏筆
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 56号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

江戸川関口芭蕉庵芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

生花用桶
第五区頭取中
江戸東京博物館

歳担 賞状
江戸東京博物館

六言二句
荒木寅太郎/筆
江戸東京博物館