
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預物控覚帳
- 資料番号
- 90003601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化5年2月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 40.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郵便報知新聞
江戸東京博物館

窺奉申上候御事(助郷歩行役触事など諸事取計方につき)
品川歩行新宿組頭五左衛門/他
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,939号
江戸東京博物館

仰人鍼灸禁穴之図
江戸東京博物館

渋谷宮益 千代田稲荷之図
歌川芳員/画
江戸東京博物館

家口調米拝領願書控
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ ひざまづき祈る態]
清水崑
江戸東京博物館

成田山新勝寺
江戸東京博物館

村方明細書上帳
下総国相馬郡長兵衛新田 百姓代 伊兵衛/他作成
江戸東京博物館

第38期清風仏教文化講座・正修禅会のお知らせ
江戸東京博物館

袋(宝丹又は速下丸入り)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓 久五郎/他1名作成
江戸東京博物館

顔見世番付(安永3年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

上野清水堂
森義利/画
江戸東京博物館

息子方哉を抱く佐藤春夫
[佐藤春夫]
江戸東京博物館

和宮様江戸御下向行列図
江戸東京博物館