- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預物控帳
- 資料番号
- 90003599
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化4年 1847 19世紀
- 員数
- 1綴(6冊)
- 法量
- 14.0 cm x 40.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手鏡(婚礼用)
藤原家重/製作
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館
川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館
キャンディ・バー ラベル LOVE NEST
The Euclid Candy/製造
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候御事(組頭清吉病身につき交替願)
新芝村組頭 清吉/他2名作成
江戸東京博物館
辞令(大内亥之吉 六級俸給与)
新潟県
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
銀燕藤花簪
江戸東京博物館
日本赤十字社第十五回総会記念
江戸東京博物館
息子の縁談(66)[老夫婦と向かい合う男女]
清水崑
江戸東京博物館
愛国劇開演案内
江戸東京博物館
扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館
借受申証文之事(居宅借受ニ付)(雛形)
江戸東京博物館
下絵[男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
絵本江戸爵
都多唐丸(蔦唐丸)/編 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 扶桑教灯燈用鑑札(赤筋五本)
江戸東京博物館