
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預物控覚帳
- 資料番号
- 90003598
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 1綴(8冊)
- 法量
- 14.1 cm x 39.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

飛鳥園遊覧之図
橋本周延/画 彫勇/彫工
江戸東京博物館

民俗調査写真 掛仏薬師十二神将 秋田県横手町観音寺
永江維章/撮影
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第12号
江戸東京博物館

日本水力電気株式会社 株式申込証
江戸東京博物館

花のデザイン
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 連尺 すみたや
江戸東京博物館

明治四年辛未頒暦(伊勢暦)
大学暦局
江戸東京博物館

蛸唐草染付香油壷
江戸東京博物館

天竺渡り大象之図
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「海の旅」
東京湾汽船
江戸東京博物館

(大洪水惨状)明治四十三年八月本所方面ノ浸水
江戸東京博物館

家庭週報 第772号
仁科節/編
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」三月號 第七年第三號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

座る女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉円覚寺開山墓
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 流浪桜丸・十番る組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館