
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (預物控覚帳)
- 資料番号
- 90003589
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村百姓甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年11月9日 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.3 cm x 39.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123090.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長着(格子)
江戸東京博物館

東京効外ノ深秋 王子瀧の川の紅葉
江戸東京博物館

流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

星野家宛書状 封書 星野てる子宛
星野よし/差出人
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 日本はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

大日本豊後血の池地獄染実況
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

(陸奥・出羽違作の為米売買・廻米等差支無き様取計の旨触書写及び救米金貸附米穀金高書附雛形)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第46回
清水崑
江戸東京博物館

永井荷風像(少年時)
鈴木真一写真館/撮影
江戸東京博物館

仏教婦人会連合本部 領収書
仏教婦人会連合本部/作成
江戸東京博物館

京都真苧屋町式目写
江戸東京博物館

鎮痛膏あんまいらず
江戸東京博物館

道行初音旅
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

巡査非常線を設けて余人の雑沓を防ぐ図(風俗画報第186号明治火災消防図会挿図)
江戸東京博物館