
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用事預物控帳
- 資料番号
- 90003586
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年8月13日 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.7 cm x 39.8 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

上(御守札献上之砌并御葬式之砌文者諸祭り配札等迄九人之若者相除候事御上に無届につき若者相立候様願書)
九人 若者/作成
江戸東京博物館

芳名帳「新橋倶楽部にて」
清水崑
江戸東京博物館

富士山(石)
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 山と松
江戸東京博物館

焼け跡で、ワラで体を包んだ男性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

当寅皆済目録
遠藤兵右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤波(大判 追掛)
江戸東京博物館

片岡我當引札
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 仙台遊覧自動車
江戸東京博物館

議案第9号乃至同第15号調査報告
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 オモリ
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

吾妻橋
江戸東京博物館

差出申一札之事(地券御調の際惣衛門村より絵図面認方心得違の件詫状)
良知惣右衛門/他作成
江戸東京博物館

にたり船部品(船の先端部)
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 短歌作法教示
島木赤彦/作
江戸東京博物館