
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用預物控覚
- 資料番号
- 90003585
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年7月6日 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 39.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「支那事変記念」磁器製茶碗
[大貫]/製造
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 港区
植野録夫/著
江戸東京博物館

高橋英樹十月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 羽子板を動かす人物
江戸東京博物館

露店整理について
江戸東京博物館

防長名蹟
麻生亮/編、発行
江戸東京博物館

明治天皇御真影
江戸東京博物館

下絵 翁(柿本人麻呂)
川村清雄/画
江戸東京博物館

モーター
江戸東京博物館

南座 昭和12年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,789号 新ラジオ体操
江戸東京博物館

建築届
江戸東京博物館

菓子用木型 鰹
江戸東京博物館

申渡請印帳(博奕致候者取調につき)
喜三郎/他作成
江戸東京博物館

裁縫板
江戸東京博物館

御触書(江戸四谷塩町1丁目御用留)
(四谷)塩町一丁目/作成
江戸東京博物館