 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飛脚用事預物控覚帳
- 資料番号
- 90003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国菖蒲村甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年11月10日 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    同盟ニュース 六十年振りの大豪雨 表日本の動脈を断つ
江戸東京博物館
 
		    成田講弐拾四会目請取帳
世話人
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 花紋
江戸東京博物館
 
		    [舞台スケッチ]6 町人まげ
清水崑
江戸東京博物館
 
		    「はつ観音 浅草の他になかりけり」
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和36年2月13日 1091号
江戸東京博物館
 
		    東都名所年中行事 十一月 浅草とりのまち
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    手拭い掛け
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和3年度 第18536号
江戸東京博物館
 
		    新高山ノ遠景
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 菅原道真坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
 
		    衣食住之内家職幼絵解之図 第一 絵図引
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    北里邸洋館縁側詳細図(20分の1)
江戸東京博物館
 
		    選挙資格証(投票所入場券)
江戸東京博物館