
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸飛脚用事手紙預控覚帳
- 資料番号
- 90003576
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲邑飛脚人中子原甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天保12年6月28日 1841 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.4 cm x 41.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123078.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(明治四十三年八月稀有の大洪水)千住の浸水
江戸東京博物館

Minolta AUTOCORD L型
江戸東京博物館

ホマレカクガタゲタ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の集合と宗教 Japanese concentration Religion
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

題字「手紙」週刊小説2月25日号 85印2折
清水崑
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 ツルヤ鼈甲専門店
ツルヤ/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 山口県 中尾洞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

郷土玩具 千住 附木絵馬 丑
江戸東京博物館

紙製刀袋
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

写真 [大正天皇肖像]
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政五年正月場所
江戸東京博物館

護符 瘡阿弥陀如来 下総岡田部郡羽生村
江戸東京博物館

東劇 新生新派水谷八重子・喜多村緑郎合同新派祭 師走興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

国鉄記念入場券 下町のお祭りシリーズNo.3
江戸東京博物館