
世帯往来・木曽義仲願書・民家必用集 Setai Ōrai (Elementary Textbook of Households), Kiso Yoshinaka Gansho (Kiso Yoshinaka's Petition), Minka Hitsuyōshū (Collection of Necessary Matters for Households)
飯田乕吉/写
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世帯往来・木曽義仲願書・民家必用集
- 資料番号
- 90003572
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 飯田乕吉/写
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年2月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123073.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

和装女性と本
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年9月19日 1071号
江戸東京博物館

薬広告 六龍剤
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

墨版 馬
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

漁風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

雑書
江戸東京博物館

皇城二重橋
江戸東京博物館

スケッチ [2 すすきで攻め合う男女かっぱ2匹 攻める女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

源義経壇の浦に平教経に要撃され身を以て脱れ他船に遷る世之を八艘飛と称す。 (51)
江戸東京博物館

築地河岸
馬場信彦/画
江戸東京博物館

実童
江戸東京博物館

源氏物語絵巻絵葉書 其一
江戸東京博物館

東横百貨店のし
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.370
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 秋田県横手市 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館