
寺子教訓書・民家秘用集・書初手本 Terako Kyōkunsho (Terakoya Private Elementary School Moral Lesson Book), Minka Hiyōshū (Collection of Secret Matters for Households), Kakizome Tehon (Examples for New Year's Calligraphy Exercise)
飯田長吉/写
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺子教訓書・民家秘用集・書初手本
- 資料番号
- 90003561
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 飯田長吉/写
- 年代
- 江戸末期 安政6年正月1日 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123062.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

同盟ニュース 誉れの弾痕・被弾百丗八発 栄光に輝く岩城機の雄姿
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [女の後ろ姿 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

踊るインドの女性(No.197)
江戸東京博物館

最新東京名所写真帖
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

伝単「清涼の川風と暖かい陽光」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

卓上コンロ
江戸東京博物館

磁器製盃(菊華)
江戸東京博物館

袋帯
江戸東京博物館

細川流盆石のしおり
江戸東京博物館

加彩無色型吹き盃
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18880号 朝刊
江戸東京博物館

昭和3年 7万5千分の1 東京府管内国道及府県道路線図
東京印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

家庭週報 第293号
仁科節/編
江戸東京博物館

清水崑肖像写真(1.10.1951 Sammy’s Bowery Follies. New York)
江戸東京博物館