
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真宗大谷派相続講通常講員章
- 資料番号
- 90003411
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 2.4 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123051.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

飯椀 磁器
江戸東京博物館

洋髪用簪
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

山王御祭礼
菊川英山/画
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)浅草仲見世通りヤケアト
江戸東京博物館

[音叉]
江戸東京博物館

(宗門人別帳調印不致につき宥免願及び出頭日延願)
武州多摩郡五日市村神職正太夫/他作成
江戸東京博物館

押絵矢羽根形守袋
江戸東京博物館

蒸篭 中敷
江戸東京博物館

月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御三家方御附
江戸東京博物館

明治座 昭和60年5月公演パンフレット 松平健 5月特別公演 織田信長・王道への船出 松平健’85オンステージ 暴れん坊将軍
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

自普請人費割取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

護符 正一位足高紋次郎稲荷大明神
江戸東京博物館

十二月とつちりとんぶし
江戸東京博物館