
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飛脚箱
- 資料番号
- 90003405
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 37.5 cm x 19.5 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座番組
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 む 間瀬孫九郎正辰
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

増上寺山門
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節西丸御玄関前御供建場絵図
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 株式会社三光丸本店
江戸東京博物館

古道村五人組并持高帳
庄や 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

五十錢貨幣
江戸東京博物館

[高崎屋酒店カード]
江戸東京博物館

復興祭当日 小学生の旗行列万歳三唱
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第十一図 西四辻参謀使東叡山
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「来年の末には役にたってやるからガンバレーッ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

背負カゴ
江戸東京博物館

普請歌(大黒乃・・・)
江戸東京博物館

昭和十三年 戦捷の春を飾る豪華大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館