
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [内ポケット練習型紙]
- 資料番号
- 90002668
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 石濱祥子/作
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

薬袋 「せきどめ」
江戸東京博物館

唐草紋豆矢立
江戸東京博物館

和田垣謙三肖像(方眼線入り)
内藤新宿 藤村/撮影
江戸東京博物館

熊谷地図
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 一代運真顕録
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.A Shoemaker Mending Rain Shoes.664
江戸東京博物館

達ノ矢鶴吉
春斎/画
江戸東京博物館

手拭 「明るい市政」「支える市税」 静岡市
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

人間一生貧福両界道中記
山東京伝/作 葛飾北斎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉散らし
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

げんこつ矢立
江戸東京博物館

こけし人形 鏡・ガラスケース入 大山
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 竹
松山貞太郎
江戸東京博物館

東京震災跡風景 お茶の水
平塚運一/画
江戸東京博物館