
軍事教育 補充兵、第二国民兵必携 Military Education: Handbook for Replenishment Soldiers and Second National Army Soldiers
教育総監部/校閲
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軍事教育 補充兵、第二国民兵必携
- 資料番号
- 90001113
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 作者(文書は差出人)
- 教育総監部/校閲
- 年代
- 昭和18年12月25日第5版 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 8.3 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

断水のお知らせ(水道工事のため断水の回覧)
江戸東京博物館

前進座 昭和十三年十一月興業筋書 新橋演舞場/会場
前進座、笠置幸十郎/編
江戸東京博物館

寛永三年将軍上洛絵巻
江戸東京博物館

ガラス製電灯笠
江戸東京博物館

農村 石井伯亭筆
石井柏亭/画
江戸東京博物館

中古衣類販売に就て
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

東京雛玩具商報 第壹號
熊澤 芳太郎/編集 有賀 丈五郎/印刷
江戸東京博物館

家庭の鉄銅をお国へ
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「東京遊覧バス」
東京乗合自動車
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

(質地証文之事)他
三保谷宿地主 半平/他作成
江戸東京博物館

御式目童子訓
澤華陽齋/述 合川珉和/画
江戸東京博物館

春日の鹿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

作文「御歌お菓子をたまはりて」
原田実/作成
江戸東京博物館

浅草十二階ノ潰倒
江戸東京博物館