
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 補助貨幣 一銭青銅貨
- 資料番号
- 90000775
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大蔵省造幣局/製
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.3 cm x 0.12 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

河上徹太郎あて葉書 北支の旅の便り(絵葉書)
小林秀雄/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4519号
江戸東京博物館

記(本代請取証)
村口書店/作成
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

薬袋 「はらピリタン」
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 主婦の科学 空壜を洗ふ時
江戸東京博物館

和歌短冊(早梅)
小杉榲村
江戸東京博物館

福嶋公御休息共御帰城御道中通日雇賃銀下払諸雑記
江戸東京博物館

中村座辻番付 伊達旭盛桜彩幕 富士見西行 六玉川彩絵姿見
江戸東京博物館

芝居絵 酒屋久七 女房お瀧
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

勝海舟筆 和歌「かけとめむ」
勝海舟/筆
江戸東京博物館

家族宛書簡(ニューブランスウィックより学業につき報告)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

昭憲皇太后肖像[皇室関係]
江戸東京博物館

山ケ谷戸村一件済口証文之写(年貢〆物不納之段申立奉出訴につき)
表村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

雪月花 隅田
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

武蔵百景之内 赤坂桐畑山王うら山
小林清親/画
江戸東京博物館