
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近世西史綱紀
- 資料番号
- 90000369-90000373
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 堀越愛国/訳 小島忠廉/校
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治4年10月 1871 19世紀
- 員数
- 5冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

利根川丸引札
東京深川万年橋利根川丸会社 社主 高橋次郎左衛門/作成
江戸東京博物館

八田金比羅神社御神籤(二十七吉)
八田金比羅神社
江戸東京博物館

野火止用水堀麁絵図 5
小林源次郎/写
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(梵鐘を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 「芸・協」 文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

文化財調査写真 那古観音堂多宝塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

山城州大絵図
江戸東京博物館

蓮篭
江戸東京博物館

障子
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 悲しむ女
清水崑
江戸東京博物館

[夕焼けと婦人](国民新聞 第5682号附録)
[和田英作/画]
江戸東京博物館

大石南部坂(上),大石南部坂(下)
江戸東京博物館

万木村文書 差上申鉄砲証文之事
預り主 名主 角左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

差上申候済口証文之事
榊原小左郎知行所 下総国結城郡菅谷村 丁兵衛/作成
江戸東京博物館

代表派遣阻止反対の大衆的斗争の激発
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び 九番そ組
歌川芳虎/作 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館