- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [朝鮮使者登城等行列記]
- 資料番号
- 90000002
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 発行所(文書は宛先)
- 辻村五兵衛(江戸浅草)
- 年代
- 江戸後期 宝暦13年 1763 18世紀
- 員数
- 1括(17枚)
- 法量
- 22.5 cm x 32.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
詠草
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和38年度 第27873号 夕刊
江戸東京博物館
墓所水路台紙付(立体写真用)西巣鴨妙行寺遥泉院墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
箕輪の雪 三幕五場(新春初開場五十日延続大歌舞伎)
舟橋聖一
江戸東京博物館
駐車法違反告知票
江戸東京博物館
海軍協會バッチ
江戸東京博物館
手拭型紙 櫓のお七(櫓太鼓と髪飾り)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
[しつひぜん妙薬引札]
江戸東京博物館
おもちゃ巾着型紙 きん魚
春貞
江戸東京博物館
愛国婦人会員の表札
江戸東京博物館
長板中形型紙 扇面 短冊文
江戸東京博物館
御例帳抜書 弐冊之内
江戸東京博物館
君が代半紙袋
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 夏の晴着と汗のシミかうして処理する
江戸東京博物館
長野縣系統農業 部落指導員會議事項
江戸東京博物館
安見道中記
江戸東京博物館