
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家庭用生活必需品購入帳
- 資料番号
- 89975468
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 昭和20年 1945 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131357.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と坂東彦三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 廓中東雲
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

(大島風景風俗)泉海岸と島の婦人特有長髪姿
江戸東京博物館

大正十四年略本暦
江戸東京博物館

軽便無電気報広告
東京京橋区 香原栄次郎/製造
江戸東京博物館

歌詞カード「峠三里」「旅笠しぐれ」 ビクターレコード
江戸東京博物館

震災前後の浅草公園・震災前後
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

組み立て絵(端午の節句)
歌川芳員/画
江戸東京博物館

東京目黒不動鐘楼
江戸東京博物館

Ram Sagar-Darpaharan.
江戸東京博物館

合図灯 検査灯兼用
白光電気工業K・K
江戸東京博物館

水潅論
江戸東京博物館

同盟ニュース 前線で決死の活躍誓ふ 颯爽たる岡譲二少尉の壮行会
江戸東京博物館

十二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

ミショー型自転車
江戸東京博物館