
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 ダルマ 工程品 白塗り
- 資料番号
- 89210318
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 54.0 cm x 20.0 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131144.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日刊ラヂオ新聞 第535号
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後岡 中川修理大夫
蛙声/画
江戸東京博物館

帝国大学赤門
江戸東京博物館

「鷲津毅堂親燈余影印布の件」(東京書籍館関係文書)
東京学士会院書記小澤圭二郎/差出
江戸東京博物館

雪の積もった木立
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十八号 焼酎が配給になります他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(大判 追掛)
江戸東京博物館

伊勢二見浦社務所より婦夫岩を望む
江戸東京博物館

2049 Metropolitan Museum of Art. New York.
江戸東京博物館

縫いつぶし腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
![作品画像:[異国風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/664419-L.jpg)
[異国風景]
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

錦糸公園電燈□也料金調書 噴水量(午前八時-后十時)八月十九日調
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳥型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治十一年戊寅三月収穫地価下調帳
飯田寅吉/書
江戸東京博物館

南天荘所蔵品絵葉書
江戸東京博物館