
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 うさぎ
- 資料番号
- 89210304
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 49.0 cm x 13.4 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

扶桑拾葉集
徳川(水戸)光圀/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 大森八景園に遊ぶ 休憩所前にて 1
戸田家/製作
江戸東京博物館

おむつ
森田玲子/作製
江戸東京博物館

長板中形染見本 11(205~225)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

明治22年 市区改正 東京測量全図 附 横浜全図
児玉又七/著作
江戸東京博物館

仁木弾正・男之助てるひで 羽子板絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

たばこ看板 オールド
江戸東京博物館

手拭 「信濃の宿(抜粋)」(文芸春秋オール読み物より)
吉屋信子/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に秋草
江戸東京博物館

記(領収書)
材木商 天野小太郎/作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 智鯉鮒大明神護符
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行番組
江戸東京博物館

万世橋外堀橋梁
江戸東京博物館

秀吟抜萃
六可庵宗匠/撰
江戸東京博物館