
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 松茸抱おかめ
- 資料番号
- 89210302
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 25.5 cm x 16.0 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

(武蔵国榛沢郡横瀬村村方宥免割及び年貢出入につき諸書留)
横瀬村名主 五郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

伊勢暦(文政12年)
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ万」
江戸東京博物館

(東京名所)向嶋乃櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE SUMIDA,
江戸東京博物館
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529145-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

天源術十二宮奥伝免許(岡野たか宛)
岡野おたか殿
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

明治座 昭和40年11月上演台本 秋の新派祭 あざやかな女
円地文子/作 秋元松代/脚色
江戸東京博物館

ヒンター軟膏
宝丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館

(東京名所)銀座通り
江戸東京博物館

客席の反応
戸板康二/作
江戸東京博物館

中央食糧営団出資証券
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第25編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

火炉(一心號通風乾燥用火炉)
金子農機株式会社/製
江戸東京博物館

戦艦ヤマトシリーズ 飛行機 消しゴム人形
江戸東京博物館