
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 藤娘
- 資料番号
- 89210295
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 17.7 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

藝界新聞 第549号 昭和53年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

鍾馗図
鈴木守一/画
江戸東京博物館

東京市水道使用者各位に謹告
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 神田橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[勤番中御世話につき御礼書状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025567-L.jpg)
[勤番中御世話につき御礼書状]
九右衛門/差出
江戸東京博物館

花美人名所合 亀戸龍眼寺の萩
尾形月耕/画
江戸東京博物館

掛軸といすに座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

袱紗(日本刺繍 宝船)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

万小使附込記帳
菖蒲村飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

題字「手紙」週刊小説2月25日号 85印2折
清水崑
江戸東京博物館

「どん底」四幕のうち三幕目 新宿第一劇場
ゴーリキー/作 小山内薫/訳 新築地劇団
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十三号 非常時局を乗り切るために他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

藝界新聞 第495号 昭和48年12月
前島輝周/編
江戸東京博物館

二ねんのさんすう三がっき(小学2年算数学習ワークブック)
東京書籍株式会社・株式会社教育同人社/編
江戸東京博物館

百円紙幣
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第七十三番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館