
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 俵背負
- 資料番号
- 89210279
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 20.3 cm x 13.0 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(明治四十三年八月大出水之実況)江戸川中之橋惨状
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

市村座開場浄瑠璃狂言
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

染付小皿
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 剛敵 小村大雲氏筆
江戸東京博物館

都有地払下げについて請願の件
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券
江戸東京博物館

大典祝賀の盛況(明治天皇・皇后大婚二十五年祝典)
江戸東京博物館

上杉謙信川中島に武田信玄と戦ひ旗幟を撒し突進三たび信玄を斫り之を傷く。 (26)
江戸東京博物館

粉本 塩田風景
柴田是真/画
江戸東京博物館

カチューシャの唄(3番)
江戸東京博物館

柳営文武問答
涛之助/写
江戸東京博物館

ヒゲタ醤油
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園六区ノにぎわい
江戸東京博物館

旅順大連風景 寺院
永江維章/撮影
江戸東京博物館

マッチ:珍味お茶づけ(広告マッチ)
江戸東京博物館