 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 俵背負
- 資料番号
- 89210279
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 20.3 cm x 13.0 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    仕様書(練瓦家屋仕法書・御住居造作絵図面仕様書)
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 寝小便之薬・滋養丸
江戸東京博物館
 
		    吊灯台
江戸東京博物館
 
		    印刷局創立五十年記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    質札
南多摩郡町田村原町田1244番地 商号中久質屋 村松久七
江戸東京博物館
 
		    死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館
 
		    亀戸神社の藤 絵はがき
江戸東京博物館
 
		    修身学 一名人の行進 第2集
謝海漁夫/訳話
江戸東京博物館
 
		    ダボ 半製品
江戸東京博物館
 
		    佐藤豊忠編輯 東京区分絵図五 第五大区小区分絵図
佐藤豊忠/編輯
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
万木村 借主 三郎左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4282号
江戸東京博物館
 
		    総本山長谷寺彼岸会大法要 放映のお知らせ
江戸東京博物館
 
		    手留(代替り初て御内書頂戴云々)
江戸東京博物館
 
		    明和七寅より役代り御褒美頂戴面々其外異変成事相記
目岐弥惣治/作成
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
藤田篤/編
江戸東京博物館