 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 樽背負
- 資料番号
- 89210276
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 21.1 cm x 12.3 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    醤油樽(1斗用)
江戸東京博物館
 
		    東京名所ノ内 金龍山観世音真景 第一号
小林幾英/画
江戸東京博物館
 
		    [諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館
 
		    ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年7月 第186回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
 
		    版木「小笠原風景」[浜辺の木と舟],作品試作
前田政雄/作
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館
 
		    裁縫雛形 ニーブリチエース(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
 
		    8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 三回忌 桂米丸
江戸東京博物館
 
		    流行吾妻唄
爪弾楼/作
江戸東京博物館
 
		    実験劇場第二回公演 山鳩の声
江戸東京博物館
 
		    風呂敷
清水崑
江戸東京博物館
 
		    民芸の仲間第22号 女の声
江戸東京博物館
 
		    万国婦人子供博覧会 記念エハガキ
江戸東京博物館
 
		    愛国婦人会北海道支部第一回総会記念
江戸東京博物館
 
		    上野清水堂
森義利/画
江戸東京博物館