
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士岩常講 講まねき板
- 資料番号
- 89207586
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- [昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 60.2 cm x 14.6 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館

打身骨抜即席御りやう治
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 水戸中納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

カワラケ
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 14話「げんこつゴツン」挿絵[弁当を食べる少年]p135
清水崑
江戸東京博物館

東京市阪本尋常高等小学校通告表(尋常科1年杉浦タマ宛)
江戸東京博物館

大坂御加番ニ付於評定所誓詞被仰付候節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

[寺社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

羽織(五つ紋)
江戸東京博物館

大正11年度東京市本郷区各経済歳入決算報告書
江戸東京博物館

紋付
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 小塚原回向院(南千住) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

安達式 前期四月五月指定 盛花投入錬成挿花指導教授法
江戸東京博物館

短冊絵 海の日の出(『主婦の友』第17巻第1号附録)
橋本関雪/画
江戸東京博物館

戌地引払已来日記
井上騰/作成
江戸東京博物館

当丑御年貢皆済目録
小川武左衛門/作成
江戸東京博物館