
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士岩常講 講まねき板
- 資料番号
- 89207586
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- [昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 60.2 cm x 14.6 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

壁掛け花瓶
江戸東京博物館

地所売渡之証・石垣売渡之証
下目黒村 吉田恭祐
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

藝界新聞 第578号 昭和56年8月
前島輝周/編
江戸東京博物館

「花嫁学校」二幕目 飛行館
片岡鉄兵/作 新協劇団
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年五月号
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第33回
清水崑
江戸東京博物館

秩父鉄道沿線
江戸東京博物館

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

[にらみ合う男と女] 加寿天羅甚左 (中央公論 五月号)
清水崑
江戸東京博物館

玩具 丸メンコ 秘密戦隊ゴレンジャー
江戸東京博物館

書簡(借用に関する依頼状)
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒 比翼塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

松竹ニュース NO.39
日下部良治/発行、編輯
江戸東京博物館

遥かなる肇国を讃ふ 紀元二千六百年記念
江戸東京博物館