
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士岩常講 講まねき板
- 資料番号
- 89207586
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- [昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 60.2 cm x 14.6 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

櫛
江戸東京博物館

琴と月琴を弾く流し
江戸東京博物館

岡部商店(飴類蒟蒻同粉・明治四十四年略暦付)
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.291
江戸東京博物館

阿玉ヶ池櫛月形
為永春水/原作 山々亭有人/著 歌川国政(5代),歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

田圃道の遊山
勝川春潮/画
江戸東京博物館

有楽座 十二月興行脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

原病学通論
エルメレンス/講 村治重厚他/訳
江戸東京博物館

小学校大運動会双録
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治天皇皇后御真影
江戸東京博物館

靖国神社(墨摺)
前田政雄/画
江戸東京博物館

貯蓄奨励保険報国 日本生命保険株式会社 ちらし
江戸東京博物館

東宮殿下 御外遊御帰朝記念切手絵葉書
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第270号
江戸東京博物館

キング第九巻第一号附録 額面用名画
鏑木淸方/画
江戸東京博物館