- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 建築間取自在
- 資料番号
- 89207561
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 建築土木
- 作者(文書は差出人)
- 登内尚一/著
- 年代
- 大正期 大正13年1月7日 1924 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 19.7 cm x 14.0 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
観世流稽古用謡本 四十一ノ五 猩々
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館
昭和十二年七月興業 新宿第一劇場番組 「童心は裁く」 新宿第一劇場/会場
豊島與志雄[飯島與志雄]
江戸東京博物館
玉水会五十回紀念大会に就て
玉水会
江戸東京博物館
幼年倶楽部 フロクガ六ツ2月号
江戸東京博物館
長板中形型紙 木の葉くずし鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 三つ子のとうちゃん、あら手がきらい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
ガウン
三越/製
江戸東京博物館
京橋区月島製網会社倒潰惨状
江戸東京博物館
民俗調査写真 [道祖神 巨石]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
雪中竹に雀
江戸東京博物館
文化財調査写真 深鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行
江戸東京博物館
ランプ
江戸東京博物館
長襦袢
江戸東京博物館
弥次・喜多・女郎お鹿
清水崑
江戸東京博物館
松苗蒔付并伐出方仕法帳
江戸東京博物館