
新築家屋の棟上式に柱の上部につけ祭式を行うために使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 棟上式用 恵比須・大黒
- 資料番号
- 89207538-89207539
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 縁起物
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1式(2本)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本読書新聞 昭和37年8月20日 1169号
江戸東京博物館

青砥石文鸞水箴語
滝沢馬琴/著 歌川国直/画
江戸東京博物館

[松平定温 従五位下叙位口宣案]
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

天保五両判金
江戸東京博物館

うさぎ
江戸東京博物館

奥さん昨日はね(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

川面の小舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

甲府新聞 第275号
渡井量蔵/編輯
江戸東京博物館

日章旗アリューシャンに飜る
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田 鋲鶴「細井」
江戸東京博物館

スズゲタ
江戸東京博物館

東海道中五十三駅てまりうた
江戸東京博物館

新版宝永武鑑大成
江戸東京博物館

万木村文書 申渡之事(本丸普請の割合金上納につき)
三浦義郎/他2名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館