
越前松平家家老豊田家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明和風土記
- 資料番号
- 89205029
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 生活風俗
- 年代
- 江戸後期 明和3年5月23日 1766 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.8 cm
- 備考
- 〈記載書名〉1.明和風土記巻第一/内題
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130810.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵入芝居筋書
江戸東京博物館
![作品画像:[貝拾い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510967-L.jpg)
[貝拾い]
江戸東京博物館

寺社
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用申証文之事(夷隅郡板屋村文書)
借主 佐右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

一行書「在手執抱在足運奔」
河野広中/筆
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「小春」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 自分の行動について釈明
宮坂
江戸東京博物館

和洋石工雛形
泉幸次郎/著
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

やすりブラシ
VANCO(萬古) CO./製
江戸東京博物館

関東大地震画:下火一円の猛火
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第521号
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館