越前松平家家老豊田家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明和風土記
- 資料番号
- 89205029
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 生活風俗
- 年代
- 江戸後期 明和3年5月23日 1766 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.8 cm
- 備考
- 〈記載書名〉1.明和風土記巻第一/内題
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130810.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
型紙 ハンチング割型底面
江戸東京博物館
長板中形型紙 桐にあられ(小判 追掛)
江戸東京博物館
大相撲勝負星取表 昭和4年1月場所
財団法人 大日本相撲協會出版部/編
江戸東京博物館
紀元二千六百年式典参列案内状
富田健治(内閣祝典委員長)/作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5588号
江戸東京博物館
差上申一札之事(谷左衛門儀不埒之取計致候之一件詫文)
江川村 谷左衛門/作成
江戸東京博物館
閉塞船ノ鉄板 軍神広瀬中佐銅像原型
江戸東京博物館
長板中形型紙 秋草(中判 追掛)
江戸東京博物館
相渡申質地山乗合証文之事
当村地主 伊重郎/他2名作成
江戸東京博物館
和更紗撥袋 象牙撥
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「芍薬」 小林観爾氏筆
江戸東京博物館
東京名所 上野桜満開の図
鈴木年基/画
江戸東京博物館
国民新聞 第11198号 夕刊
江戸東京博物館
宝登山神社御本殿(長とろ駅下車松並木参道五丁)
江戸東京博物館
降伏文書調印のため東京湾に来た戦艦ミズーリ
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
紙芝居箱
江戸東京博物館