
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太田道潅平安紀行
- 資料番号
- 89205027
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 沙門尊証/写
- 年代
- 江戸中期 元和2年 1737 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.0 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

両国国技館大相撲番付 昭和十三年五月場所
江戸東京博物館

墨版 芥子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

文政六癸未暦(江戸暦)
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 も 矢田五郎左ェ門助武
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

東京上野公園前 料理店 世界本店庭園之眞景
江戸東京博物館

上総国市原郡青柳村外三拾五ケ村組合質屋渡世名前書上帳(農間質屋渡世6名の名前・開業年次書上)
青柳村/作成
江戸東京博物館

引札 まのや本舗
まのや本舗/作成
江戸東京博物館

昭和四十六年九月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

五言絶句「恵而不費…」
井上円了/筆
江戸東京博物館

赤穂儀士伝
岡田霞船/編 伊藤静斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

風俗初音梅
江戸東京博物館

昭和大礼京都府記録
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十一吉)
養安寺御獄神社
江戸東京博物館

284 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館