- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掛け型手燭
- 資料番号
- 89203842
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近世] [17~19世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 8.0 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収書(昭和19年度賛助会費領収)
東京都京橋国民学校教育奉仕会
江戸東京博物館
仕立鉢
江戸東京博物館
日本永代蔵
江戸東京博物館
上(首枷・村預の長左衛門宥免願)
割目村名主 井上市十郎/他作成
江戸東京博物館
(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日向島三園神社浸水
江戸東京博物館
楽屋十二支 卯 平太郎良門
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
浅草花やしき
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
保険料領収証
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 雑誌の配達の取計い依頼(絵葉書)
片桐貞雄
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 雅者会
江戸東京博物館
民俗調査写真 切支丹関係資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
賞状(府川一雄 第1回彫金青年図案会二等褒状)
彫金青年会会頭伊藤勝見
江戸東京博物館
フラミンゴ
永江維章/撮影
江戸東京博物館
列女伝(豆本)
東里山人/作 勝川春好(二代)/画
江戸東京博物館
トレーシング用ペン
江戸東京博物館