 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ちらし 「節米を実行して下さい」
- 資料番号
- 89202301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 経済部南佐久出張所・南佐久郡経済改善委員会・臼田警察署/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和15年2月 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.7 cm x 25.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館
 
		    投扇興譜
盛桃/著
江戸東京博物館
 
		    渋蛇の目,隅田しぐれ
色川すみ/詞 岸沢式佐/曲 岡村#雄/編曲,森□紅/詞 後藤俊華/曲 山田栄一/編曲
江戸東京博物館
 
		    ARASHIYAMA PARK KYOTO CITY
江戸東京博物館
 
		    皇太子(昭和天皇)樺太行啓記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    炭酸水 空瓶
合名会社岸野金平商店/製
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 日本銀行旧館 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    撚糸
江戸東京博物館
 
		    御普請土取証文之事
地主 三右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    諸事書上控(村用掛)
中神村
江戸東京博物館
 
		    六合新聞
江戸東京博物館
 
		    東劇グラフ 第二巻第十三号(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
 
		    アルミ製水筒
TOKYO FUJIMARU/製
江戸東京博物館
 
		    (洪水ニ付川欠高札之覚施裁帳)
大間村役人 捨八/作成
江戸東京博物館
 
		    朱漆飯椀
江戸東京博物館