
戦時農園講義録 第六集 里芋とサツマイモの作り方 Transcript of Lecture on Wartime Farm, Vol. 6: How to Grow Taros and Sweet Potatoes
農商省農政局特産課・東京都経済局農務課/監集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦時農園講義録 第六集 里芋とサツマイモの作り方
- 資料番号
- 89202259
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 農商省農政局特産課・東京都経済局農務課/監集
- 年代
- 昭和前期 昭和19年6月 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.8 cm x 8.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

倭風俗 不忍池畔能朝露
橋本周延/画
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

木彫用サンドペーパー
江戸東京博物館

臼
江戸東京博物館

行司 木村庄之助・千羽ヶ嶽兵右エ門 行司 木村庄之助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

洗いざる
江戸東京博物館

助六,源治店
市川三升/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念スタンプ用絵葉書
江戸東京博物館

番地入・新訂東京市街地図(実地測量最新東京電車鉄道線路独案内付)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[女かっぱのうつ伏せ]
清水崑
江戸東京博物館

記(領収書)
建具指物製造業 関根秀之助/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4316号
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

定規(竹製)
江戸東京博物館

都電看板「神田橋」
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 天照皇太神刷物
江戸東京博物館