
弁当包み紙 「一粒の米も日本の伸びる糧」 Bentō Box Lunch Wrapper "Even a Grain of Rice Is the Sustenance for Japan's Growth"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弁当包み紙 「一粒の米も日本の伸びる糧」
- 資料番号
- 89202229
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.1 cm x 13.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新協劇団公演「大仏開眼」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

達書(籾三石也)
関治部左衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉
江戸東京博物館

掻巻布団
江戸東京博物館

たばこ空箱 (全国戦没者を追悼して ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京外国語大学 北区
木村遼次/画
江戸東京博物館

入御聴置候書付(関八州宿在町村之質屋無宿者より質品取候にて渡世仲間御糺につき)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.334
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

明治座 昭和39年5月上演台本 新国劇 喧嘩旅 清水一家
小島政二郎/原作 阿久津源/脚色
江戸東京博物館

新生新派公演
江戸東京博物館

横浜 荷台付自転車に乗る家族(幻燈原板)
江戸東京博物館

楽器・校具目録 第拾五号
江戸東京博物館

金鎚
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 「星流」に執筆依頼
高辻秀宜/作
江戸東京博物館

家庭生活 第七巻第十号附録 秋の毛糸編物洋裁大全集
江戸東京博物館