
“防空知識”掛図その18「焼夷弾の燃え方と消火方法」 "Air Defense Knowledge" Wall Chart, Part 18 "How Incendiary Bombs Burn and How to Extinguish Fires"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- “防空知識”掛図その18「焼夷弾の燃え方と消火方法」
- 資料番号
- 89202154
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和前期 昭和16年8月11日 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

当辰綿役銀足廻銭糖藁金取立帳
庄屋 渡部吉右衛門/作成
江戸東京博物館

史蹟から見た東京市の公園
江戸東京博物館

ボンベイのヴィクトリア停車場(No.193)
江戸東京博物館

地震報告 明治二十五年
中央気象台
江戸東京博物館

角田川 七福神(宝船)
江戸東京博物館

聴診器
江戸東京博物館

新撰歴史掛図 大政奉還・天皇入府
小原要逸/校閲
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明[蔵前の煙突]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

八丈舟唄,アンコなぜ泣く
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 壱号館前貴顕御臨事之図
江戸東京博物館

関東大震災 地滑りで倒壊した家屋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

都立忍岡女子商業学校学徒勤労報告隊腕章
江戸東京博物館

御用留 拾壱番
土屋勘兵衛/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

売上帳
黒江屋 太兵衛/作成
江戸東京博物館

新築落成初開場筋書(「元禄より昭和まで新宿行進曲」他)
江戸東京博物館