
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日の出散歯磨引札
- 資料番号
- 89202023
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- [柳下藤五郎/制作]
- 年代
- [明治期] 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付御訴訟奉申上候(入会地での伐木につき・下書)
上総国市原郡山田村/作成
江戸東京博物館

レコード 端唄十二ケ月 磯節・すててこ,縁かいな・京の四季
江戸東京博物館

御守札 水天宮
江戸東京博物館

[練馬]スライド 練馬 長命寺 十王像群
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

地震
江戸東京博物館

文化財調査写真 着物の江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

最新大東京全図
吉田喜太郎/著
江戸東京博物館

布製靴
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 猿若の宝物
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た越中島糧秣廠
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

第二回国勢調査記念(記念切手、スタンプ)
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ 永井道雄 全日空機のCM制作/NHK教育テレビ
清水崑
江戸東京博物館

六月興行 劇聖団十郎祭
松竹株式会社宣伝部/編
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(藤井五郎兵衛母・妻礁氷関所通行につき)
水野和泉守/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館