 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当見増書生議論
- 資料番号
- 89201946
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国久(二代)/画 笑門舎福来/述
- 発行所(文書は宛先)
- 古賀屋勝五郎/版
- 年代
- 明治初期 明治6年3月 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1 cm x 49.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    社をのぞむ川辺
江戸東京博物館
 
		    観音崎の美
風光社/製作
江戸東京博物館
 
		    護符 護国山蓮華院
江戸東京博物館
 
		    動物の国の王様 ライオンのめがね (155)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    アレウツスカヤ街日本軍司令部
江戸東京博物館
 
		    商品包装紙 浅草仲見世 カワチヤ名代かた焼
カワチヤ/製作
江戸東京博物館
 
		    歳時滅法戒(端午の節句)
江戸東京博物館
 
		    前掛(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館
 
		    横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 59
清水崑
江戸東京博物館
 
		    郵便はがき
及川仁/作成
江戸東京博物館
 
		    草履
藤屋/製
江戸東京博物館
 
		    鹿子木孟郎画 「花売」
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    着物(単衣)
江戸東京博物館
 
		    明治座 桃太郎侍 高橋英樹特別公演役者出勤板
明治座/製作
江戸東京博物館