
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸城御留守居衆御用留
- 資料番号
- 89201918
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政9年4月~7月 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

数珠
江戸東京博物館

克明堂漫筆
井上貫流/作成
江戸東京博物館

九段坂
堀井猛司
江戸東京博物館

清書七仮名 一刻價千金石川五右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

下絵『新小説』第4年第8巻表紙 星祭
川村清雄/画
江戸東京博物館

歌詞カード「カナカの娘」「常夏の島」 ビクターレコード
江戸東京博物館

佐世保独楽
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

たばこを吸う男性と芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]13
清水崑
江戸東京博物館

明治文雅都鄙人名録
岡田良策/編輯
江戸東京博物館

昭和42年 年賀はがき(7円)
江戸東京博物館

NET放送台本 昭和テレビ招待席 エノケンの欲ばりお尚(仮) (準備稿)
佐々紅華/作
江戸東京博物館

書法挙隅
呉江金曽#/編輯
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

関東大地震画:之は爆弾だらう 僕は日本人です
井澤蘇水/画
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館