
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸城御留守居衆御用留
- 資料番号
- 89201918
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政9年4月~7月 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭 猪と磨多呂人形
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

産着,間着
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 荒獅子男之助(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

177 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

辻番付(関東名物男達鑑他)
向柳原 柳盛座
江戸東京博物館

磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(権少講義)
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

オルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

原色二色刷 東京名所
江戸東京博物館

込栓
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像
江戸東京博物館

手焙り
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 芝 立行寺 一心太助之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館