
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千代田問答
- 資料番号
- 89201849
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 学問
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年2月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 16.3 cm
- 備考
- 水竹園主人桃蹊/写
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東都百美人 吉原きん
江戸東京博物館

武将(「ハガキ文学」附録)
武内桂舟/画
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 北の湖-千代の富士
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

小さな丸太小屋のまわりで遊ぶ子供たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎十八番・便箋・封筒セット
金子三郎/画筆者
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館

をしむ程たしなき里の清水かな
三遊亭圓朝/書
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

高山植物 かたくり
江戸東京博物館

下絵 鐘馗
川村清雄/画
江戸東京博物館

いさをを胸に
サトウハチロー/詩 古賀政男/曲 大日本産業報国会/制定
江戸東京博物館

成田
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「納涼音頭」 キングレコード
江戸東京博物館

民俗調査写真 千早城旧址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)国技館内罹災民ヘ勅使来訪、亀井戸天神橋通リ運般ノ実況
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第五景 若葉と日比谷公園のつつじ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館