
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵国風土記
- 資料番号
- 89201846
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 源頼久/写
- 年代
- 江戸中期 享保9年 1724 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

蝿帳
江戸東京博物館

於竹大日如来之由来
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

文政十一戊子暦(江戸暦)
三河屋清兵衛
江戸東京博物館

琉球丹茶目(C)
キングレコード/製
江戸東京博物館

東京名所四十八景 築地明石はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

民俗調査写真 工事
永江維章/撮影
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 序
江戸東京博物館

書簡(送金見合わせの依頼)
中山恒三郎
江戸東京博物館

龕燈
江戸東京博物館

故樗牛高山博士肖像
江戸東京博物館

長板中形型紙 三筋格子
江戸東京博物館

東京駅 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾五回47ケ組137840
江戸東京博物館

(名古屋名所)熱田神社二十五丁橋
江戸東京博物館