
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛紙石盤
- 資料番号
- 89201608
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.9 cm x 13.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

酉年御取箇辻
御取箇役所
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1909年 口のまわりに入れ墨をしたアイヌ女性 Ainu women with tattoed “moustachios”
江戸東京博物館

スクラップブック 「ズームアイ」3
清水崑
江戸東京博物館

東京の民俗
遠藤武,桜井徳太郎/他著
江戸東京博物館

乍恐以書付奉伺上候覚(当村百姓極窮一件につき)
古道村 秋元弥七郎/作成
江戸東京博物館

内藤素行より芝辻都美郎あて葉書
内藤素行
江戸東京博物館

仁言私説
前野良沢/訳 石川大浪(乗加)/筆授
江戸東京博物館

写真器械及同部分品 図解説明 定価報告書
曽根真文/著 春翠堂編纂部/編
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 秋田土崎 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

川村清雄と徳川家留学生たち(ニューヨークブルックリンにて)
Cor of Johnson(ブルックリン)
江戸東京博物館

爪皮
江戸東京博物館

御弁当ラベル 沈黙!!一人一人が防諜戦士
江戸東京博物館

新式化学
江戸東京博物館

新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松
谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

東宮殿下御英姿
江戸東京博物館