 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符(商工省発行)
- 資料番号
- 89201353
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 7.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    借用申金子証文之事
金借主 吉太郎/他三名作成
江戸東京博物館
 
		    皿(不明)
江戸東京博物館
 
		    舞台座 第1回公演 「野焼」 国民新劇場/会場
舞台座
江戸東京博物館
 
		    週刊 東京小間物化粧品商報 第1922号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館
 
		    鉄道院申請書(國有鉄道の軌間に関する法律案)
江戸東京博物館
 
		    御札 胎内無戸室浅間大神神璽
胎内無戸室浅間神社/製作
江戸東京博物館
 
		    小川利吉様 皆々様
盛岡市 半田留吉/作成
江戸東京博物館
 
		    西武鉄道記念乗車券 国分寺-本川越(旧川越線)開業80周年記念
江戸東京博物館
 
		    武蔵野鉄道沿線名所案内
江戸東京博物館
 
		    記(天丼代領収証)
千歳楼 天野直吉/作成
江戸東京博物館
 
		    入曽郡大久保村外四拾五ケ村より足立郡飯田新田本村新田
訴訟人 源右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    [桶]
江戸東京博物館
 
		    湖畔夕景(「ハガキ文学」附録)
三宅克己/画
江戸東京博物館
 
		    領収証書
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
春日新田村役人惣代 兵三郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    ざる
江戸東京博物館