
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ラベル「五龍円」
- 資料番号
- 89201053
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 発行所(文書は宛先)
- 阿波川島町 并内章三郎/発行
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129556.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(郷地村外4ヶ村農産物.人口等書上覚帳)
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館

写真常盤津名代寿語六
荒川八十八/画
江戸東京博物館

大阪 箕面(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

真鍮鼈甲花文透彫盤飾簪
江戸東京博物館

鎌をくわえる男
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

曲物
江戸東京博物館

新協劇団6月公演「流れ」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

大津寿子宛日本製鉄株式会社書簡1
日本製鉄株式会社/作成
江戸東京博物館

帯揚(麻の葉模様)赤地に鹿の子
江戸東京博物館

NOTE 茶目のいたづら 六
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
質地渡主 亀蔵/他3名作成
江戸東京博物館