
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ラベル「五龍円」
- 資料番号
- 89201052
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 発行所(文書は宛先)
- 阿波川島町 并内章三郎/発行
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

証(領収証)
東片町 丸山新町 徴兵義会/作成
江戸東京博物館

[畑俊六]履歴
[神崎正義]/作成
江戸東京博物館

痳疹流行年数
歌川芳宗(初代)/画
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和44年5月興行筋書 第一回大阪顔見せ 吉例東西合同大歌舞伎
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

元苗字安冨 奥平厳家 元倉吉組(鳥取藩奥平家家筋書上)
江戸東京博物館

写真 宮下道三郎肖像
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京名所新吉原大門新景
藤山種芳
江戸東京博物館

似顔絵 日新製鋼 田中徳松会長
清水崑
江戸東京博物館

高橋
田中武/撮影
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 人形町
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

長崎のくんちを遊ぶかっぱ展 資料
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 大阪旅行のことにと般若氏の弟の紹介
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

伸び行く電波(民間放送に関するちらし)
社団法人日本民間放送連盟
江戸東京博物館

似顔絵 ワコール 塚本幸一社長
清水崑
江戸東京博物館

御本丸御表詰所図
江戸東京博物館