
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打ち道具箱
- 資料番号
- 89200579
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.3 cm x 22.6 cm x 7.4 cm
- 備考
- 関係品:89200582~89200584(火打鎌)、89200585(火打石)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

菅原天神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東京水害区域地図
江戸東京博物館

アセチレン灯
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)渡初メノ光景
江戸東京博物館

和服の女性
江戸東京博物館

昭和十三年新派大合同二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第39号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

東京名所 亀井戸の藤 (其三)
江戸東京博物館

芦のそよぎ 初篇
大川社/編 長谷川貞信/画
江戸東京博物館

鳥はカアカア,一寸法師
江戸東京博物館

無色型吹き盃(中)
江戸東京博物館

日本南極探検隊土産南極圏実景写真絵葉書
江戸東京博物館

庭園 名古屋ホテル
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

昭和5年3月26日復興祭奉迎門前に気勢を添へる花電車と市民の歓喜
江戸東京博物館