
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200546
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

夕立の大地攻め来る音すなり
小島政二郎
江戸東京博物館

量地図説
長谷川善左衛門弘/閲 甲斐駒蔵広永/編 小野友五郎広胖/校
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 京屋のお糸 他
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

師範学校名一覧
江戸東京博物館

東京一目新図
式部龍三郎/著
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞に資料展示の許可
菊村到/作
江戸東京博物館

寛政五癸丑暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

昭和十七年三月二十二日 祝満州建国十周年 謝恩特派大使 歓迎在京満州国人大会
[駐日満州帝国大使館・在京満州関係会社団]/製作
江戸東京博物館

オペラ座・アサヒ歌劇座合同大歌劇
江戸東京博物館

菓子折のし紙 栄泉堂岡埜(秋の草花)
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和12年1月興行パンフレット 古式復興 当丑歳初春芝居
江戸東京博物館

昭和二十八年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

塗り箸
江戸東京博物館

[材木流し]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館