
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

本郷共睦会発会式 案内状
江戸東京博物館

新刻改正 庭訓往来諺解
江戸東京博物館

新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所五日目
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館

明治座 昭和27年4月上演台本 新派 春の踊
眞船豊/作
江戸東京博物館

千社札 塩田 長命
江戸東京博物館

わつらはしき家を棄てにし君ながら骨ぞふるさとの山に帰りし
川田順
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

時事漫画 第5号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

茶巾筒
江戸東京博物館

松戸 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(品物弐枚別物差上につき)
臼田村より田嶌又市
江戸東京博物館

長久年代記
江戸東京博物館

覚(類焼見舞ニ付川越炭進上之事)
横田五郎兵衛
江戸東京博物館

新年の河
渡辺光丸/作 山本東次郎/校閲
江戸東京博物館

三拾七ケ条奉承知御請連判帳(小川庄代官并河常右衛門為光より風俗身持の儀につき)
上條組野中村/作成
江戸東京博物館

鼈甲平打簪
江戸東京博物館