
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200508
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129374.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宿岩縺一件日記扣帳
平林村飯田盛美
江戸東京博物館

官製往復はがき(往信5円、返信5円)
江戸東京博物館

明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳/脚本 土橋成男/脚色 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第4948号
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

東京の民俗
遠藤武,桜井徳太郎/他著
江戸東京博物館

覚(扶持米書付)
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ万」
江戸東京博物館

庭門・四阿
清水崑
江戸東京博物館

[藩主書状写(自番宛書状)]
江戸東京博物館

百科全書国民統計学
堀越愛国/訳 平田宗敬/校
江戸東京博物館

譲状一札之事(山売渡ニ付)(香取郡古文書)
万屋喜兵衛/作成
江戸東京博物館

めんこ(林長二郎)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.372
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 山本太陽堂
江戸東京博物館