
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129354.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(畑谷村田方水害・虫害の旨及び万木村田方損害無きの旨につき返書)
平山各助/他3名作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 ビールノ配給ガアリマス他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

新聞梱包用帆布地
朝日新聞東京本社
江戸東京博物館

東京ガスパビリオン 紹介パネル
江戸東京博物館

扇面和歌(ゆふかほさきたる門に)
足代弘訓
江戸東京博物館

堆朱硯箱(硯・水滴付)
江戸東京博物館

御尋ニ付書上帳(下高野村往還・村高・家数・人別他取調につき)
江戸東京博物館

生月鯨太左エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校劇団第2回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

第38期清風仏教文化講座・正修禅会のお知らせ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和9年5月公演筋書
江戸東京博物館

土人形 三猿
江戸東京博物館

白い雲をペンの神とし麦野ゆく
多田裕計
江戸東京博物館

旅順大連風景 爾霊山由来
永江維章/撮影
江戸東京博物館