
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200458
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129324.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ニッポンカン・ニュース 第132号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5514号
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

相役者角力見立
江戸東京博物館

自由之栞 蝴蝶紀談
上田秀成/著述
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝展覧会巡覧電車乗車券 25銭券
江戸東京博物館

辻番付(女しばらく 三埼座)
江戸東京博物館

町会統制案 深川区町会調査委員会作成 昭和六年十月
区政課
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館

民俗調査写真 因島猿田彦神社扁額
永江維章/撮影
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「私達の疎開地」
石橋弥生
江戸東京博物館

残堀川写真 立川 残堀川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

多摩新四国八十八ヶ所霊場順路案内
東京いろは講/印施
江戸東京博物館